FC2ブログ
プロフィール

May

Author:May
ECC西松園教室の講師、小澤真由美です。英会話学校講師、IT関連の講師などを経て、2012年に故郷の盛岡でECC英会話教室を開講しました。
英語にかかわらず、「ことば」の世界にひかれます。
J-SHINE(小学校英語指導者資格)有。
2児の母。

最新コメント
この4月から始めたばかりの1年生さんと3年生さんクラス。

人称代名詞のチャンツをアッという間に覚え、楽しそうに歌って踊っています。

自分を指しながら、I, I, I ♪
2019pf01.png


相手を指しながら you, you, you ♪
2019pf02.png


I'm (自分の名前), you are (相手の名前), you and I ♪

と、それぞれ違うセリフを言うところが難しく、

難しいだけに燃えるようです(笑)


he, he, he, she, she, she ♪
2019pf04.png


それぞれお気に入りのぬいぐるみに「彼」と「彼女」を割り振っています。


教室にはぬいぐるみがたくさんいて、あるときはスキットの小道具になり、

あるときは私と会話をする相方となります。

腹話術なんかぜんぜんできませんから、ちょっと声音を変えるだけですが、

私がぬいぐるみと会話を始めると、生徒たちは目を輝かせます。

おもしろいですね!


ぬいぐるみに話しかけられると、

(先生が言ってるって分かってるのに)

ちゃんとぬいぐるみに向かってお返事しています。うれしそうに。

かわいいですね!


イマジネーションの世界に、こだわりなくすっと入れるのが、

子どもたちのすばらしいところ。

子どもたちとのレッスンがキラキラしてて元気がもらえるのは、

こんなところにも理由があるのです。

2019/06/27(木) 17:15 | コメント:0 |
全力でおふざけの種を探す中学1年の男クラ(英語強化コース)。

レッスン後はホワイトボードで思い切り自己表現していく。

E1boys-1.jpg

初めての中学生活の1学期。

部活を終えて、力を使い果たしたようにフラフラになりながらも

6時半からのレッスンに通ってきています。

90分レッスンの合間には、冷たい水を飲んで一息いれたり、

英単語カード取りの対戦をしたり、

リフレッシュするための工夫をしながら、乗り切っています。

2019/06/18(火) 13:51 | コメント:0 |

ECCの小学生向けカリキュラムは、次の3つの方向性で、
着々とバージョンアップ作業が進められています。

→インプット量の増加

→予習型

→クリル


この3つ目の、クリル

内容言語統合型学習 Content and Language Integrated Learning

の頭文字をとってCLIL


かんたんに言うと、社会や理科などのトピックを英語で学ぶのです。

英語の表現にとらわれず、あくまで「内容」に着目させ、

知識や興味を広げてもらうのが目的ですが、

生徒が内容に入りこむほど英語そっちのけになる、というのが難点。


特に虫や動物の話題は、話しに花が咲きすぎる

どの子も、それについてのエピソードを持っているのです。

次に自分が話したくて、爆発しそうになりながら待っているのです。

止めさせるのは酷というもの。


講師がいちいち英語にしてあげる間なんて当然ありません。

ひととおり全員が、言いたくてたまらないことを言い終わったら、

急いで英語へとつなげていかなければなりません。

やはりECCは英語を学ぶ場ですから、あくまで他教科の内容は、

「トピック」に過ぎないわけで。

でも、おもしろいんですよ・・・


哺乳類の話から、カモノハシは哺乳類だけど卵を産む、とか、

くちばしがあって、毒があって、とかいう方向へ流れると、

もうみんな興奮状態!!


すみません、そっちへ流すしかけがあるんでした。
b_platypus.jpg



2019/06/13(木) 09:16 | コメント:0 |
遅ればせながら、今年度の開講クラスは次のとおりです。


<英語英会話コース>

幼児     PB  (木)または(金) 40分
小学生低学年 PF  (月)      60分
小学生高学年 PE  (木)または(金) 60分 
 
中学1~3年
   スーパー英語   週1回 90分 日時応相談
   英語強化1E   週1回 90分 日時応相談 *中学英語教科書に沿って学ぶクラス


<さんすう・計算検定コース>

*小学生対象。週1~2回
(月)17:10~17:50
(水)16:20~16:50

※上記の曜日、時間帯以外をご希望の場合にも、遠慮なくご相談ください。

以下のクラスもご要望に合わせ、開講可能です。

 ★高校生・社会人の方向けの英会話コース
 ★英検対策コース
 ★すらすらマイプリントコース

2019/06/11(火) 14:41 | コメント:0 |
ECC西松園教室

子供向け英語教室
   (2才~中学3年生)
BS教室
   (高校生、社会人)

★教室所在地
 盛岡市西松園4丁目6-2
   グ ーグル地図で見る

 

 ★お問合せは
  may527@gmail.comまで

 ★公式サイト
  ECCジュニア